人間ドック/健診センター受診者に対して、お腹の体脂肪、内臓脂肪を減らす機能が報告されている機能性表示食品のサプリメントと、商品の説明が載っているガイドブックをセットにして配布。人間ドックや健康診断受診後の、健康意識が高まっているタイミングで配布を行ったため、商品への関心を持ってもらいやすい効果的なプロモーションとなった。
体脂肪を気にされている受診者が多く、ほとんどの方が喜んでいたとの声が施設から寄せられた。今回は大容量の配布だったため、「こんなにたくさん、いいのですか?!」と驚かれる受診者もおり、大変満足度の高い企画となった。施設側からも、「保健指導を行う際に活用できて良かった」と好評であった。
 
             
 
                
 
                
 
                
 
                 
               
                
                 
                
 
                  
              商品
 
             
 
               サプリメント
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布ツール
 
             
 
               サプリメント(30日分)+ガイドブック
 
               
                
                 
                
 
                  
              サンプリングルート
 
              
             
 
                
               
                
                 
                
 
                  
              実施時期
 
             
 
               2022年1月6日(木)~2月18日(金)
 
               
                
                 
                
 
                  
              プロモーションターゲット
 
             
 
               人間ドック、健康診断受診者
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施エリア・場所
 
             
 
               東京都、大阪府、愛知県エリア28施設
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施内容
 
             
 
               スタッフから人間ドック、健康診断受診者へ手渡し配布。
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布数
 
             
 
               8,000部
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施先や受け取り手の反応
 
             
 
               【感想】
・保健指導する時に活用ができてよかった。特に女性は内臓脂肪や体脂肪を気にされてるので今回の無料は大変よかったです。
・身近な人に使用経験者がおり、「おすすめ!」「結果が出た!」という意見があり、受診者に対しても勧めやすかったです。
・当院は健康診断にくる方が多いので、健康に気遣っている人がたくさんいます。こうした商品に興味ある方々なので、よい企画を届けてもらえてよかったです。
 
               
                
                 
                
 
                  
              考察
 
             
 
               『サプリメント』を商材とする展開の場合、受領者や配布施設側が副作用を心配するケースもあり、メーカーやブランドの知名度が低い場合にはそうした懸念が強まる傾向にある。本件は、大手メーカーの流通商品であり、かつ、消費者によく知られたブランド名やロゴもパッケージに記載されていたことから、受領者と施設担当者の両者に安心感を与えながらサンプリングを展開することができた。さらに、30日分の提供であった点も受領者からは非常に好意的に受け止められており、そのボリュームに対する驚きの声と共に、「これから春に向けて頑張りたい!」「効果があるか試してみます」「カプセルタイプのものだと飲めないけどこれなら飲めるので続けられそう」などの声もあがった。
サプリメント商材のみならず、サブスク(サブスクリプション)や通信販売や定期購入など、消費者のリピート化を目指したい商材のケースでは、配布ツールにある程度ボリュームをもたせ、ターゲットにしっかりと継続的に体験してもらい、効果を感じてもらうプロモーションが有効的だと思った。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 | 
|---|
| 28自社ネットワーク | 
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング | 
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング | 
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング | 
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング | 
| 自宅への同梱サンプリング | 
| その他のルートサンプリング | 
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ | 
|---|
| 各種ルートメディア | 
| イベントスペース/タッチ&トライ | 
| 会員誌/会報誌への広告出稿 | 
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 | 
|---|
| ルートメディア実施事例 | 
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 | 
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 | 
| シニア シルバー | 
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 | 
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー | 
| 経営者 富裕層 訪日外国人 |