持ち帰りの寿司店にて、新フレーバー納豆(商品現品)を商品紹介リーフレットとアンケートハガキと一緒に配布。辛子と異なる薬味と納豆との組み合わせという意外性のある商品ではあったが、コロナ禍で自宅での食需要が高かったことも相まって、非常に好評だった。
アンケートでは商品試食後にお店で購入をしたという声も非常に多く、「お店で探してみた」など、約半数の方が購買行動をとっているデータも見受けられた。商品認知の拡大だけでなくアンケートを行ったことで、さらに消費者の購買行動意識に訴えたプロモーションとなった。
 
             
 
                
 
                
 
                
 
                 
               
                
                 
                
 
                  
              商品
 
             
 
               納豆
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布ツール
 
             
 
               商品現品、商品紹介リーフレット、アンケートハガキ
 
               
                
                 
                
 
                  
              サンプリングルート
 
              
             
 
                
               
                
                 
                
 
                  
              実施時期
 
             
 
               2022年3月11日(金)~20日(日)
 
               
                
                 
                
 
                  
              プロモーションターゲット
 
             
 
               30~60代の男女
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施エリア・場所
 
             
 
               1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の持ち帰り寿司店
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施内容
 
             
 
               商品購入時にスタッフより手渡し配布。
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布数
 
             
 
               29,400部(50施設)
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施先や受け取り手の反応
 
             
 
               ・皆様美味しかったと口を揃えて仰られており、非常にお喜び頂けました。
・男性のお客様より、美味しかったとの事で「アンケートも送ったからね!」とのお声を頂きました。
・年齢や性別を問わず非常に好評でした。中でも40代以上の男性のお客様からは、前回食べて美味しかったから買って帰りたいというお声も多かったです。
・ちょっと心配してましたが、意外にもお子様にも大変好評でした。一緒に来店されたお祖母様もお喜びでした。
 
               
                
                 
                
 
                  
              考察
 
             
 
               要冷蔵保存かつご自宅で召し上がる商材は配布先が限られるが、お持ち帰り寿司の購買層と本商材の購買層も予想通りマッチしていた為、店舗・消費者共に非常に好評を頂けた企画であった。
今回はアンケート調査を行ったことでお客様の反応も直接回収・確認ができ、サンプリングが購買促進に繋がっていることが直に目に見えたプロモーションとなった。
 
               
                
                 
                
 
                  
              特集記事
 
            
 
               同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 | 
|---|
| 28自社ネットワーク | 
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング | 
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング | 
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング | 
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング | 
| 自宅への同梱サンプリング | 
| その他のルートサンプリング | 
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ | 
|---|
| 各種ルートメディア | 
| イベントスペース/タッチ&トライ | 
| 会員誌/会報誌への広告出稿 | 
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 | 
|---|
| ルートメディア実施事例 | 
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 | 
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 | 
| シニア シルバー | 
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 | 
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー | 
| 経営者 富裕層 訪日外国人 |