リアルな恐竜が歩き回る大迫力恐竜ライブのイベント告知チラシを、会場から近いエリアの幼稚園・保育園に通う園児または保護者に配布。イベント周知を図った。チラシの裏面に恐竜塗り絵を付け、園内や親子で楽しめる内容にし展開したことで、話題喚起・イベント誘引を狙ったプロモーションを展開した。
訴求内容
恐竜イベント
商材種別
配布ツール
恐竜塗り絵付きイベント告知チラシ
サンプリングルート
実施時期
2023年7月7日(金)~8月4日(金)
プロモーションターゲット
幼稚園・保育園に通う園児の保護者
実施エリア・場所
横浜市内の幼稚園、保育園/こども園 46施設
実施内容
先生から園児または保護者に手渡し配布
配布数
5,200部
実施先や受け取り手の反応
【実施先の反応】
・男の子たちは恐竜に興味をもっている子が多かったです。ありがとうございました。
・恐竜はどの子も好きなので、みんな興味をもって見ていました。
・「A4サイズだとカバンに入らない」との意見があったので、折り畳めるデザインや小さいサイズ(B5など)の展開も良いかもしれません。
【受け取り手の反応】
・絵を見て「すごいね!早く塗って飾ろうね」と言っていました。どこに飾ろうか?という子どもとのやり取りが印象的でした。
考察
恐竜は子どもの人気が高く、企画終了時に施設の担当者に取ったアンケートでは、「恐竜はどの子も好きなので、皆興味をもっていました」といった声が多くあり、幼稚園・保育園でイベント告知チラシをサンプリングしたことは、イベント周知に効果的だったと考えられる。
また、チラシ裏面に恐竜塗り絵を付けたことで、園内活用や家庭での話題喚起に繋がり、イベント誘引に繋がるプロモーションが展開できた。
チラシサイズについて、「A4サイズだとカバンに入らない」との意見があり、A4サイズは園児たちにとっては大きすぎることが分かった。園児のカバンにも入るような小さいサイズ(B5等)や折り畳んで持ち帰ることができるデザインで展開すると、より施設側も受け入れやすいプロモーションになるのではないかと考えられる。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 |
|---|
| 28自社ネットワーク |
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング |
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング |
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング |
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング |
| 自宅への同梱サンプリング |
| その他のルートサンプリング |
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ |
|---|
| 各種ルートメディア |
| イベントスペース/タッチ&トライ |
| 会員誌/会報誌への広告出稿 |
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 |
|---|
| ルートメディア実施事例 |
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 |
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 |
| シニア シルバー |
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 |
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー |
| 経営者 富裕層 訪日外国人 |