証券会社の企業告知のために、企業ロゴが入ったオリジナルうちわ設置とロッカーシールの掲出。プロモーションのターゲットが高所得なビジネスパーソンであったので、実施先は比較的所得が高いビジネスパーソンが多く集まる皇居周辺のランニングステーションと、ビジネス街の中でも客単価の高いエリアにある居酒屋やビアガーデンを選定した。また、ランニングステーションではうちわ設置と合わせてロッカーシールの掲出も行った。2つの施策を合わせて、より視覚的に情報を訴求していったことで、認知拡大を促すことができた。
 
                
 
                
 
                
 
                訴求内容
証券会社の金融サービス
商材種別
プロモーションメディア
実施時期
2023年8月28日(金)~9月30日(土)
ターゲット
高所得のビジネスパーソン
実施エリア・場所
ランニングステーション:皇居周辺エリア 3施設
居酒屋:代官山、三宿、西麻布、青山~外苑前、自由が丘、銀座、麻布十番、表参道、中目黒、六本木、赤坂 20店舗
実施内容
・ランニングステーション: うちわ設置・ロッカーシール掲出
・居酒屋: うちわ設置
実施先や受け取り手の反応
・うちわを見て、こちらの証券企業について会話されている方が多かったです。結構知名度が高い企業なんですね。
・もう何年もこちらの企業にお世話になってます。
・スポーツ応援の文言が入ってますが、新しいキャンペーンか何かですか?
・企業告知のものを設置するのはどうかな・・・と思いましたが、こちらの企業をご存知の方も多くてお客様の反応がよく、このエリアで働く方には認知度の高い企業さんなんだと思いました。
考察
まだまだ暑い時期だったということもあり、本施策のツールである企業名が入ったうちわに対する反応は非常に良く、ターゲットに持ち帰って頂くことに繋がったため企業名とサービス内容の周知拡大を促した。また、ランニングステーションではうちわ設置と合わせてロッカーシールの掲出も行い、施設利用者がロッカーを利用する際に必ず企業名が視野に入る仕組みを作ったことでターゲットに興味を持って頂くことに繋がり、ランニングステーション利用者から施設スタッフに本施策について質問さられることも多かったという声もあった。2つの施策を実施したことで、より認知拡大に繋がったと考えられる。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 | 
|---|
| 28自社ネットワーク | 
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング | 
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング | 
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング | 
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング | 
| 自宅への同梱サンプリング | 
| その他のルートサンプリング | 
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ | 
|---|
| 各種ルートメディア | 
| イベントスペース/タッチ&トライ | 
| 会員誌/会報誌への広告出稿 | 
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 | 
|---|
| ルートメディア実施事例 | 
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 | 
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 | 
| シニア シルバー | 
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 | 
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー | 
| 経営者 富裕層 訪日外国人 |