仕事、家事、育児で忙しい保育園利用の保護者をターゲットに、「パパママの健康応援企画」という仕立てで企画を展開。保育士からの手渡しサンプリングを実施した。
現品1袋というボリュームもさることながら、コンビニやインスタグラム等のSNS広告で目にして商品を知っていた保護者からは、「これ知ってる!食べてみたかった。こんなにもらえてうれしい」等といった、喜びの意見が多く集まった。また、保護者に対して、喫食に関する注意喚起レターも付け配布したことで、ターゲットと実施先の双方が安心して受け渡しできるプロモーションとなった。
 
             
 
                
 
                
 
                
 
                 
               
                
                 
                
 
                  
              商品
 
             
 
               栄養素を豊富に含んだクッキー
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布ツール
 
             
 
               商品現品(1袋)+商品紹介チラシ+喫食に関する注意喚起レター
 
               
                
                 
                
 
                  
              サンプリングルート
 
              
             
 
                
               
                
                 
                
 
                  
              実施時期
 
             
 
               2022年4月20日(水)~5月11日(金)
 
               
                
                 
                
 
                  
              プロモーションターゲット
 
             
 
               保育園利用の保護者
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施エリア・場所
 
             
 
               1都7県2府 326施設
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施内容
 
             
 
               保育園施設担当者から保育園利用の保護者に手渡し配布。
 
               
                
                 
                
 
                  
              配布数
 
             
 
               40,000部
 
               
                
                 
                
 
                  
              実施先や受け取り手の反応
 
             
 
               ・子どもではなく保護者用ですと伝えて渡したので、ママたちから「やったー!」と喜ぶ声が多かったです。
・手渡した時にパッケージの色が明るく可愛らしいのと、中身がわかる印刷でとても喜んでいました。
・「職場での休憩の時間にいただきます」等、お母さん、お父さんへのプレゼントに喜んでいらっしゃいました。
・見たことあるけど食べたことなかったという意見が多かったので、試食できて良い機会になったと思いました。
 
               
                
                 
                
 
                  
              考察
 
             
 
               「見たことはあるが食べたことがない」「コンビニで見たことある」という意見が散見されたことから、当初の目的である商品の認知に加え、『興味関心のある未体験ユーザー』に対して体験機会を与えるプロモーションになった。コンビニ陳列やSNS広告などでの露出と、リアルサンプリングが並走したことで、反響が高まったと感じる。
誤飲などの事故防止のため、保育士から保護者へ直接手渡しを条件とする難しさもあったが、しっかりと配布展開の安全性を確保しつつ、ターゲットである「パパママ」に的確にアプローチすることができた。サンプリングを受け取った保護者の反応は、全体の93%が「すごく喜んでいた」「喜んでいた」と回答しており、企画や商品に対する満足度はかなり高い。
一方、今回配布ツールは事前のセットアップなく、3点の個別配布といった負担が生じ、保育士からはその点が不評であった。配布現場に負荷がかかる案件では、全体的に満足度や顧客ロイヤルティが下がる傾向にあるため、本件ではその点が改善点として浮き彫りとなった。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 | 
|---|
| 28自社ネットワーク | 
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング | 
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング | 
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング | 
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング | 
| 自宅への同梱サンプリング | 
| その他のルートサンプリング | 
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ | 
|---|
| 各種ルートメディア | 
| イベントスペース/タッチ&トライ | 
| 会員誌/会報誌への広告出稿 | 
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 | 
|---|
| ルートメディア実施事例 | 
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 | 
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 | 
| シニア シルバー | 
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 | 
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー | 
| 経営者 富裕層 訪日外国人 |