 
トゥーエイトが運営する自社ネットワークメディアの実施先の1つである「人間ドック/健診センター」において、企業プロモーションに関する意識調査をしましたのでレポートにまとめました。
◆アンケート実施期間:2018年3月/有効回答数:178施設
貴医院で「冷蔵商品」のサンプリング企画について受け入れは可能ですか?
 
  
冷蔵商品のサンプリング企画受け入れ可否は「冷蔵設備があり受け入れ配布可能」が過半数を占めた
 
 
 
人間ドック/健診センターが院内での使用や設置プロモーションが難しいものについて調査してランキングにまとめました。
 
「冷蔵設備があり受け入れ配布は可能」が54%で最も多い回答でした。次に「冷蔵設備がないため受け入れ配布は困難(21%)」、「冷蔵設備はないが、クール便で受け取りその日に配布する等で受入れ配布は可能(11%)」、「冷蔵設備はあるが受け入れ配布は困難(8%)と続きました。
 
回答をいただいた178院のうち、約半数の96院が「冷蔵配布の受け入れOK」という回答で、冷蔵商品についての受け入れが柔軟な状況が確認できました。冷蔵施設のあるという施設は、一部条件付きの施設もあるが、大半の施設が肯定的な反応を示して頂けた結果となりました。
 
その他回答としては下記のものがありました。
・冷蔵設備はあるがスペースが限られるため大きさ、量による
・入荷サイクルによる(一度にまとめては不可など)
・冷蔵設備はあるが一度に数箱は困難、一旦常温保存の可能な物であればOK
・配布だけなら可能(アンケート等は不可)
・冷蔵設備が少ないため、少量で定期的に配送してもらえれば可能
・配布後には常温での持ち帰りになる為、気温が高い時期には食中毒の可能性もあるので難しい
本件のアンケート項目
ルートサンプリングトピックス
| ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 | 
|---|
| 28自社ネットワーク | 
シーン別ルートサンプリング情報
| 店舗/施設でのルートサンプリング | 
|---|
| 教育機関(園/学校)でのルートサンプリング | 
| 医療機関(病院)でのルートサンプリング | 
| 会社/塾/スクールでのルートサンプリング | 
| 自宅への同梱サンプリング | 
| その他のルートサンプリング | 
手法別ルートメディア情報
| デジタルサイネージ | 
|---|
| 各種ルートメディア | 
| イベントスペース/タッチ&トライ | 
| 会員誌/会報誌への広告出稿 | 
ルートプロモーション実施事例
| ルートサンプリング実施事例 | 
|---|
| ルートメディア実施事例 | 
ターゲット別ルートメディア(属性)
| F1層 F2層 M1層 M2層 | 
|---|
| キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 | 
| シニア シルバー | 
ターゲット別ルートメディア(職業)
| OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 | 
|---|
| 学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー | 
| 経営者 富裕層 訪日外国人 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
